大学コンソーシアム岡山

大学コンソーシアム岡山事務局
岡山市北区理大町1-1 岡山理科大学内

HOME > 社会人・地域社会の皆様へ > 吉備創生カレッジ 講座内容のご案内 > 講座リスト(平成24年度後期)

社会人・地域社会の皆様へ

吉備創生カレッジ 講座内容のご案内

吉備創生カレッジ 講座リスト(平成25年度後期)

125 住民協働の地域づくり論
    提供大学等:岡山商科大学
■内容
本講義では、岡山県内の様々な地域づくりを事例にして、地域づくりの現状や課題、その可能性について検討する。キーワードは自治体改革、住民協働、地域公共性、ソーシャルビジネスである。
■テーマ・講師名
1回目 岡山県内の地域づくりの現状 教授   多田 憲一郎
2回目 自治体改革と住民協働
3回目 現代地域づくりの展望
■講師の専門分野
財政学・地方財政論・地域経済論
■開講日・時間
1回目 平成26年02月03日(月) 15:30〜17:00    
2回目 平成26年02月17日(月) 15:30〜17:00    
3回目 平成26年03月03日(月) 15:30〜17:00    
■受講料:2,200円 ■定員:70名
■備考

<< 戻る
126 未来に輝く子どもと健康
    提供大学等:山陽学園大学
■内容
現代の子どもたちの抱える心身の健康課題と対策の現状について解説し、健康教育の視点を踏まえながら未来に輝く子どもたちのために何ができるのか受講生の皆さんとともに考え、議論する講座にしましょう。
■テーマ・講師名
1回目 現代の子どもたちの心身の健康課題 教授   田村 裕子
2回目 子どもたちの抱える健康課題への対策の現状
3回目 未来ある子どもたちのためにできること
■講師の専門分野
学校保健、健康教育、養護教育
■開講日・時間
1回目 平成25年10月08日(火) 10:00〜11:30    
2回目 平成25年10月22日(火) 10:00〜11:30    
3回目 平成25年11月19日(火) 10:00〜11:30    
■受講料:2,200円 ■定員:30名
■備考

<< 戻る
127 社会保障を考える
    提供大学等:中国短期大学
■内容
今、まさに「社会保障と税の一体改革」で消費税を財源に社会保障改革がなされようとしています。この講座では、「年金」、「医療」、「介護」の現状と課題を解説し、同改革の今後と将来の展望を検討します。
■テーマ・講師名
1回目 社会保障と年金を考える 教授   松井 圭三
2回目 社会保障と医療を考える
3回目 社会保障と介護を考える
■講師の専門分野
社会福祉政策
■開講日・時間
1回目 平成26年01月23日(木) 18:30〜20:00    
2回目 平成26年02月13日(木) 18:30〜20:00    
3回目 平成26年02月27日(木) 18:30〜20:00    
■受講料:2,200円 ■定員:70名
■備考

<< 戻る
サイバーテロって何?
    提供大学等:倉敷芸術科学大学
■内容
もはやインターネットのない生活は考えられません。毎日、いや、毎時間使っている人も多いでしょう。この利便性に目をつけたテロが増加しています。サイバーテロについて、たとえ話を交えてやさしく解説します。
■テーマ・講師名
1回目 インターネットの仕組みとその危険性 教授   村山 公保
2回目 サイバーテロで使われる技術
3回目 サイバーテロの現状と対策について
■講師の専門分野
インターネット工学
■開講日・時間
1回目 平成25年10月10日(木) 18:30〜20:00    
2回目 平成25年10月24日(木) 18:30〜20:00    
3回目 平成25年11月07日(木) 18:30〜20:00    
■受講料:2,200円 ■定員:70名
■備考

<< 戻る
人とロボットの目の不思議
    提供大学等:岡山県立大学
■内容
「カラーユニバーサルデザインって何?最近のデジカメはなぜ顔を自動で検出できるの?」など、人とコンピュータの眼(カメラ)の不思議について解説します。また、身近な事例紹介や最新の技術を体験して頂きます。
■テーマ・講師名
1回目 人と眼の不思議(眼の仕組み、色覚特性) 教授   滝本 裕則
2回目 ロボットの眼の不思議(画像処理技術)
3回目 生活を豊かにする最新技術の解説・体験
■講師の専門分野
情報工学・画像工学
■開講日・時間
1回目 平成26年01月20日(月) 18:30〜20:00    
2回目 平成26年02月10日(月) 18:30〜20:00    
3回目 平成26年02月24日(月) 18:30〜20:00    
■受講料:2,200円 ■定員:30名
■備考

<< 戻る
楽しい実験で科学再入門
    提供大学等:岡山理科大学
■内容
テレビ等でも紹介される紹介されることが多くなった「楽しい科学実験」を実際に体験し、それを通じて科学に再入門してもらおうという講座です。文理融合的な内容も用意しています。予備知識不要、一緒に科学を楽しみましょう。
■テーマ・講師名
1回目 音と音楽を科学する 科学ボランティアセンターコーディネーター 高見  寿
                  准教授 高原 周一
2回目 光いろいろ 科学ボランティアセンターコーディネーター 高見  寿
3回目 放射線を見てみよう 科学ボランティアセンターコーディネーター 吉村  功
4回目 生物が作った石 科学ボランティアセンターコーディネーター 吉村  功
5回目 お金の歴史と物理(1) 科学ボランティアセンターコーディネーター 武田 芳紀
6回目 お金の歴史と物理(2) 科学ボランティアセンターコーディネーター 武田 芳紀
                  准教授 高原 周一
■講師の専門分野
科学教育・科学
■開講日・時間
1回目 平成25年10月01日(火) 15:30〜17:00    
2回目 平成25年10月15日(火) 15:30〜17:00    
3回目 平成25年11月12日(火) 10:00〜11:30    
4回目 平成25年11月26日(火) 10:00〜11:30    
5回目 平成25年12月03日(火) 10:00〜11:30    
6回目 平成25年12月17日(火) 10:00〜11:30    
■受講料:4,400円 ■定員:20名
■備考

<< 戻る
240 西洋社会史入門
    提供大学等:ノートルダム清心女子大学
■内容
古のヨーロッパの社会のしくみ、人々の生活、独特の習慣などを紹介します。古代ローマ、中世、近代について、それぞれ別個のテーマを設けて、多様な過去の世界を展望します。
■テーマ・講師名
1回目 古代ローマのパンとサーカス 准教授   藤木 広太郎
2回目 中世ヨーロッパの罪と罰
3回目 習俗革命としてのフランス革命
■講師の専門分野
ヨーロッパ中世史
■開講日・時間
1回目 平成26年02月05日(水) 18:30〜20:00    
2回目 平成26年02月12日(水) 18:30〜20:00    
3回目 平成26年02月26日(水) 18:30〜20:00    
■受講料:2,200円 ■定員:20名
■備考

<< 戻る
241 世界と日本の土地開発の歴史
    提供大学等:岡山理科大学
■内容
ヒトはなぜ高所や、低地に居住するのでしょうか?その歴史的変遷について、アフリカ、ヒマラヤ高所(ネパール、ブータン、インド)、低地(バングラデシュ、ミャンマー、日本)のフィールド・ワークから検討します。
■テーマ・講師名
1回目 世界の土地開発史(アフリカ) 准教授   宮本 真二
2回目 世界の土地開発史(ヒマラヤ)
3回目 日本の土地開発史・ニまとめ
■講師の専門分野
地理学・環境考古学
■開講日・時間
1回目 平成25年10月05日(土) 10:00〜11:30    
2回目 平成25年10月19日(土) 10:00〜11:30    
3回目 平成25年11月02日(土) 10:00〜11:30    
■受講料:2,200円 ■定員:50名
■備考

<< 戻る
414 琳派−その芸術と技法を探る
    提供大学等:吉備国際大学
■内容
琳派とは、京都の光悦・宗達に始まり、光琳が大成させ、抱一が江戸に移植した装飾画派。彼らは金銀や華やかな彩色を用い工芸技法を活用しながら伝統を踏まえつつ作品に創意を盛り込む。彼らの魅力を探ります。
■テーマ・講師名
1回目 琳派とはいかなる美術家集団であるのか 教授   守安 收
2回目 嵯峨本から琳派の「版」を考える 教授   鈴木 英治
3回目 光琳筆「紅白梅図屏風」の謎に迫る 教授   馬場 秀雄
■講師の専門分野
博物館学・日本美術史
■開講日・時間
1回目 平成25年11月01日(金) 18:30〜20:00    
2回目 平成25年11月15日(金) 18:30〜20:00    
3回目 平成25年11月29日(金) 18:30〜20:00    
■受講料:2,・Q00円 ■定員:50名
■備考

<< 戻る
415 劇場・ホール設計の最前線
    提供大学等:岡山理科大学
■内容
全国の公共劇場・ホールは2,700施設と言われ、全国の市町村数を上回るほど数は充足している。利用者に喜ばれ、地域文化の発展・促進につながる劇場・ホール設計の最前線を紹介する。
■テーマ・講師名
1回目 全国の公共ホールの現状と課題 教授   平山 文則
2回目 街を代表する大規模劇場・ホールについて
3回目 地域に密着した小規模劇場・ホールについて
■講師の専門分野
建築設計
■開講日・時間
1回目 平成25年10月09日(水) 18:30〜20:00    
2回目 平成25年10月23日(水) 18:30〜20:00    
3回目 平成25年11月06日(水) 18:30〜20:00    
■受講料:2,200円 ■定員:50名
■備考

<< 戻る
416 幕末ドラマの裏話
    提供大学等:岡山学院大学・岡山短期大学
■内容
知っておくと幕末ドラマがよくわかる裏話について紹介します。前期講座「幕末の博物学(人とモノ)」の続きです。初心者向けです。
■テーマ・講師名
1回目 志士(人物)の裏話 教授   尾崎 聡
2回目 黒船(艦船)の裏話
3回目 戦闘と兵器(合戦場、城、銃砲)の裏話
■講師の専門分野
文化史・民俗学
■開講日・時間
1回目 平成26年01月25日(土) 18:30〜20:00    
2回目 平成26年02月08日(土) 18:30〜20:00  ※02月08日(土)は悪天候の為、2月15日(土)18:30〜20:00に変更になりました。    
3回目 平成26年02月22日(土) 18:30〜20:00    
■受講料:2,200円 ■定員:30名
■備考

<< 戻る
417 雑談力上達講座
    提供大学等:倉敷芸術科学大学
■内容
雑談力を鍛えると、やる気と自信がつき、積極性が増し、論理的に考える力がつき、人間関係が豊かになります。
■テーマ・講師名
1回目 コミュニケーション能力が地域を繋ぐ 教授   濱家 輝雄
2回目 お国言葉が何故悪い!
3回目 あなたもアナウンサー講座!
■講師の専門分野
コミュニケーション
■開講日・時間
1回目 平成25年10月18日(金) 10:00〜11:30    
2回目 平成25年11月01日(金) 10:00〜11:30    
3回目 平成25年11月15日(金) 10:00〜11:30    
■受講料:2,200円 ■定員:70名
■備考

<< 戻る
418 続・日本のデザイン文化
    提供大学等:岡山県立大学
■内容
わが国の伝統美術工芸にみられる志向性や身体性を論じた前回に続いて、各論として娯楽と観光にかかわる古今のデザインをとりあげ、現代の日本デザイン文化について受講生の皆さんと考える講座にしたいと思います。
■テーマ・講師名
1回目 わが国の娯楽デザイン文化(伝統編) 教授   吉原 直彦
2回目 わが国の観光デザイン文化(伝統編)
3回目 わが国現代の娯楽・観光デザイン文化
■講師の専門分野
デザイン学
■開講日・時間
1回目 平成25年10月25日(金) 15:30〜17:00    
2回目 平成25年11月08日(金) 15:30〜17:00    
3回目 平成25年11月29日(金) 15:30〜17:00    
■受講料:2,200円 ■定員:20名
■備考

<< 戻る
419 岡山から美術を語る
    提供大学等:岡山大学
■内容
近年注目の平安時代にさかのぼる岡山の練り供養、そして岡山出身の画家が大きな役割を果たした近代の美術について、岡山発で広い視野から語る。その地域性と世界性が見えてくる。
■テーマ・講師名
1回目 岡山の練り供養 准教授   佐々木 守俊
2回目 岡山県立美術館の名品を語る 准教授   龍野 有子
3回目 岡山の画家、国吉康雄と坂田一男 教授     鐸木 道剛
■講師の専門分野
佐々木守俊(日本美術史) 龍野有子(西洋近代美術史) 鐸木道剛(西洋中世美術史)
■開講日・時間
1回目 平成25年10月09日(水) 15:30〜17:00    
2回目 平成25年10月16日(水) 15:30〜17:00    
3回目 平成25年10月23日(水) 15:30〜17:00    
■受講料:2,200円 ■定員:70名
■備考

<< 戻る
420 『雨月物語』「白峯」を読む
    提供大学等:岡山大学
■内容
江戸時代に書かれた代表的な短篇物語集『雨月物語』の第一話「白峯」を原文の表現に即して読む。乱を起こして敗れ讃岐国に流された崇徳院にまつわる物語。今も白峯寺には石塔が残る。
■テーマ・講師名
1回目 主人公の登場 教授   山本 秀樹
2回目 反乱の根拠
3回目 平家滅亡
■講師の専門分野
日本近世文学
■開講日・時間
1回目 平成25年10月23日(水) 10:00〜11:30    
2回目 平成25年11月06日(水) 10:00〜11:30    
3回目 平成25年11月20日(水) 10:00〜11:30    
■受講料:2,200円 ■定員:50名
■備考

<< 戻る
421 玄奘三蔵のシルクロード
    提供大学等:山陽学園大学
■内容
玄奘三蔵が踏破した7世紀のシルクロードを『大唐西域記』などの記述と、筆者らによる現地踏査の成果をもとに辿り、玄奘の記録の凄さや研ぎすまされた眼差しの鋭さ、そしてその旅の今日的意義を再確認する。
■テーマ・講師名
1回目 玄奘三蔵のシルクロード(1)西域篇 教授   谷一 尚
2回目 玄奘三蔵のシルクロード(2)インド篇
3回目 玄奘三蔵のシルクロード(3)帰還篇
■講師の専門分野
シルクロード考古学
■開講日・時間
1回目 平成25年10月15日(火) 10:00〜11:30    
2回目 平成25年10月29日(火) 10:00〜11:30    
3回目 平成25年11月05日(火) 10:00〜11:30    
■受講料:2,200円 ■定員:70名
■備考
<< 戻る
459 いま、子どもの育ちを考える
    提供大学等:岡山県立大学
■内容
大きく変化する社会の中、子どもたちがどう育っているのか。子どもたちの育ちを支える家庭と学校の役割はどうあるべきか。子どもたちの「つまづき」をどう理解し援助できるのか。皆様とともに考えて参ります。
■テーマ・講師名
1回目 現代の子どもの育ちと社会環境 准教授   池田 隆英
2回目 家庭教育と学校教育の役割
3回目 子どもの理解と援助の方法
■講師の専門分野
教育学・社会学
■開講日・時間
1回目 平成25年10月16日(水) 10:00〜11:30    
2回目 平成25年10月30日(水) 10:00〜11:30    
3回目 平成25年11月13日(水) 10:00〜11:30    
■受講料:2,200円 ■定員:70名
■備考

<< 戻る
557 シニアの心と体の常識の嘘
    提供大学等:吉備国際大学
■内容
歳を取ると腰痛・膝痛や物忘れなどが気になって来ます。その対策として伝えられる情報には間違いが多く見られます。@関節痛、A骨粗鬆症、B認知症についてあまり知られていない役に立つ正しい知識を講義致します。
■テーマ・講師名
1回目 腰痛・膝痛などの関節痛の基礎知識 教授  ・@河村 顕治
2回目 骨粗鬆症の筋力強化のコツ 講師   井上 茂樹
3回目 物忘れと認知症の違いと対策 教授   森下 元賀
■講師の専門分野
リハビリテーション医学
■開講日・時間
1回目 平成25年11月22日(金) 15:30〜17:00    
2回目 平成25年12月06日(金) 15:30〜17:00    
3回目 平成25年12月20日(金) 15:30〜17:00    
■受講料:2,200円 ■定員:30名
■備考

<< 戻る
558 脳と言葉
    提供大学等:川崎医療福祉大学
■内容
脳の働きのうち最も不思議でヒトのみが使用する言葉。失語症臨床学と脳血流の科学的な分野の発展から解明されてきた言語を司る脳について解説します。
■テーマ・講師名
1回目 脳の働き −言葉を司る左脳− 助教   宮崎 泰広
2回目 失語症の症状 −壊れた脳−
3回目 高齢者の言語機能 −あれ・・・あれだよ!−
■講師の専門分野
失語症
■開講日・時間
1回目 平成25年10月11日(金) 10:00〜11:30    
2回目 平成25年10月25日(金) 10:00〜11:30    
3回目 平成25年11月08日(金) 10:00〜11:30    
■受講料:2,200円 ■定員:70名
■備考

<< 戻る
559 いつまでも動けるからだ作り
    提供大学等:川崎医療福祉大学
■内容
厚生労働省が発表した健康寿命は岡山県は男性が全国41番目、女性が29番目となっています。少しでも長く元気に動けるからだ作りのために、腰痛予防、呼吸法、転倒予防について説明します。
■テーマ・講師名
1回目 腰痛を防ごう ・y教授   国安 勝司
2回目 呼吸法で生涯健康 准教授   千野根 勝行
3回目 転倒しないためのからだ作り 助教     大坂 裕
■講師の専門分野
理学療法
■開講日・時間
1回目 平成25年10月04日(金) 15:30〜17:00    
2回目 平成25年10月18日(金) 15:30〜17:00    
3回目 平成25年11月01日(金) 15:30〜17:00    
■受講料:2,200円 ■定員:70名
■備考

<< 戻る
560 癌で死なない「孫子の兵法」
    提供大学等:岡山学院大学・岡山短期大学
■内容
日本人は一生のうち、2人に1人が何らかの癌にかかると言われます。本講座では「癌はどうして起こるのか?」という疑問に答え、癌で死なない為にはどうしたら良いか、判り易く解説します。
■テーマ・講師名
1回目 癌はどうして起こるのか? 教授    清水 憲二
2回目 癌に関係する遺伝子
3回目 効果的な癌予防:孫子の兵法
■講師の専門分野
分子腫瘍学
■開講日・時間
1回目 平成26年01月08日(水) 15:30〜17:00    
2回目 平成26年01月22日(水) 15:30〜17:00    
3回目 平成26年02月05日(水) 15:30〜17:00    
■受講料:2,200円 ■定員:50名
■備考

<< 戻る
561 iPS細胞の医療応用
    提供大学等:川崎医科大学
■内容
iPS細胞の医療応用も含めて、再生医療など医学医療の将来を紹介します。講師のうち二人は、実際にiPS細胞を用いた研究で、将来の組織再生の仕事に携わってきております。わかりやすく説明します。
■テーマ・講師名
1回目 iPS細胞を含めた再生医療 教授   大槻 剛巳
2回目 iPS細胞を用いた腸管再生の挑戦 講師・医師 吉田 篤史
3回目 iPS細胞を用いた眼科領域の再生医療 医師   鎌尾 浩行
■講師の専門分野
医学
■開講日・時間
1回目 平成25年10月07日(月) 18:30〜20:00    
2回目 平成25年10月21日(月) 18:30〜20:00    
3回目 平成25年10月28日(月) 18:30〜20:00    
■受講料:2,200円 ■定員:50名
■備考
医学医療の最先端について、わかりやすく紹介いたします。
<< 戻る
562 しあわせな医療と介護
    提供大学等:岡山大学
■内容
長寿社会である今、医療と介護は誰にとっても身近な課題ですが、利用者の希望が実現していない面もあります。この講座では、「しあわせな医療と介護」を実現するためには何が必要かを皆様と一緒に考えます。
■テーマ・講師名
1回目 医療と介護にまつわる色々な問題 助教   岩瀬 敏秀
2回目 これからの医療と介護を考える 教授   浜田 淳
3回目 家で診て、家で看取る 客員准教授  中村 幸伸
■講師の専門分野
地域医療
■開講日・時間
1回目 平成25年10月02日(水) 18:30〜20:00    
2回目 平成25年11月13日(水) 18:30〜20:00    
3回目 平成25年12月04日(水) 18:30〜20:00    
■受講料:2,200円 ■定員:70名
■備考

<< 戻る
563 歯と口の健康講座
    提供大学等:岡山大学
■内容
健康で快適な毎日を支えてくえれている歯と口。食や会話の楽しみの基本となる口腔の健康を維持してゆくために知っておきたい医学知識について、むし歯や歯周病から口の先天異常や口腔癌までわかりやすく解説します。
■テーマ・講師名
1回目 口の中の怖い病気 教授    佐々木 朗
2回目 調子の良い義歯を手に入れるには? 准教授  原  哲也
3回目 口唇・口蓋裂を理解しましょう 教授    飯田 征二
4回目 口腔インプラントは本当に良いものなの? 講師    園山  亘
5回目 知ってびっくり歯周病と体の関係 教授    高柴 正悟
6回目 むし歯・最も身近な口の病気 教授    吉山 昌宏
→(変更)准教授 西谷 佳浩
■講師の専門分野
歯科学(口腔外科学)
■開講日・時間
1回目 平成26年01月08日(水) 18:30〜20:00    
2回目 平成26年01月15日(水) 18:30〜20:00    
3回目 平成26年01月29日(水) 18:30〜20:00    
4回目 平成26年02月19日(水) 18:30〜20:00    
5回目 平成26年03月12日(水) 18:30〜20:00    
6回目 平成26年03月26日(水) 18:30〜20:00 ※03月26日(水)から、4月2日(水)18:30〜20:00に変更になりました。    
■受講料:4,400円 ■定員:60名
■備考

<< 戻る
664 現代社会の福祉
    提供大学等:吉備国際大学
■内容
高齢者、女性、子どもたちの権利擁護を中心に国内外のソーシャルワーク実践や福祉政策研究の展開を解説します。不安定で不確実な現代における「支え合い」の可能性と課題を福祉の視座から考えます。
■テーマ・講師名
1回目 子どもの権利条約と参加の権利 教授   橋本 由紀子
2回目 他者理解と支え合い 教授   横山 奈緒枝
3回目 暴力を容認しない社会:権利擁護と支え合い 教授   高橋 睦子
■講師の専門分野
社会福祉学・社会学
■開講日・時間
1回目 平成25年10月31日(木) 15:30〜17:00    
2回目 平成25年11月14日(木) 15:30〜17:00    
3回目 平成25年11月28日(木) 15:30〜17:00    
■受講料:2,200円 ■定員:50名
■備考

<< 戻る
665 現代の都市生活と課題
    提供大学等:ノートルダム清心女子大学
■内容
都市とそこで営まれる人々の生活に光を当て、都市社会を捉えるための手がかりについて解説します。また、様々な社会変動の影響により大きく様変わりする現代都市の諸相を提示し、今日の都市課題について考察します。
■テーマ・講師名
1回目 都市社会における人間関係 准教授   二階堂 裕子
2回目 グローバル化と都市社会
3回目 都市におけるコミュニティ形成の可能性
■講師の専門分野
都市社会学
■開講日・時間
1回目 平成25年10月03日(木) 10:00〜11:30    
2回目 平成25年10月17日(木) 10:00〜11:30    
3回目 平成25年10月31日(木) 10:00〜11:30    
■受講料:2,200円 ■定員:25名
■備考

<< 戻る
666 マーケティング
    提供大学等:岡山理科大学
■内容
「ヒット商品を生み出す企業は、何を考えどのようなマーケティングを行っているのか」について考えていきます。できるだけ多くの事例を取り上げ、マーケティングの基本から最新の動向まで幅広く解説していきます。
■テーマ・講師名
1回目 マーケティングとは何か 講師   大藪 亮
2回目 事例研究(関係づくり・営業)
3回目 事例研究(ブランド・サービス)
■講師の専門分野
マーケティング
■開講日・時間
1回目 平成26年02月07日(金) 18:30〜20:00    
2回目 平成26年02月14日(金) 18:30〜20:00    
3回目 平成26年02月28日(金) 18:30〜20:00    
■受講料:2,200円 ■定員:50名
■備考
受講者への連絡事項:マーケティングの面白さについて解説・議論していきたいと思います。
<< 戻る
667 簿記・会計の基本を学ぶ
    提供大学等:岡山商科大学
■内容
ビジネスの世界では、簿記・会計の知識が欠かせません。ポストが上がるほど、その必要性は高まります。本講座では、ビジネスの世界で更なる活躍を目指している方々の簿記・会計の基本知識の習得を目指します。
■テーマ・講師名
1回目 簿記の基本を学ぶ 教授   市村 巧
2回目 会計の基本を学ぶ(1)−企業会計原則
3回目 会計の基本を学ぶ(2)−制度会計
■講師の専門分野
会計学
■開講日・時間
1回目 平成25年11月16日(土) 10:00〜11:30    
2回目 平成25年12月07日(土) 10:00〜11:30    
3回目 平成25年12月21日(土) 10:00〜11:30    
■受講料:2,200円 ■定員:50名
■備考

<< 戻る
668 会社役員の義務と責任
    提供大学等:岡山商科大学
■内容
会社役員というと一見魅力的な地位ですが、万一会社に損害を与えたり、倒産させたりすると、巨額の損害賠償責任を負わされます。本講では、裁判例を俯瞰し、責任を免れるための心構えを検討します。
■テーマ・講師名
1回目 会社役員の義務と責任 講師   中山 秀木
2回目 株主代表訴訟などの事例分析
3回目 役員のなすべき事前の対策とは
■講師の専門分野
会社法
■開講日・時間
1回目 平成25年10月02日(水) 15:30〜17:00    
2回目 平成25年10月30日(水) 15:30〜17:00    
3回目 平成25年11月06日(水) 15:30〜17:00    
・。受講料:2,200円 ■定員:70名
■備考

<< 戻る
669 MBA入門講座
    提供大学等:岡山大学
■内容
ビジネススクールへの進学は、経営学の素養の有無に拘わらず挑戦して戴けます。経営学の基礎としてお話していることを紹介し、クラス討議なども体感して戴く機会とします。
■テーマ・講師名
1回目 意思決定の理論 准教授   藤井 大児
2回目 知識創造理論
3回目 専門家のコミュニティのマネジメント
■講師の専門分野
経営学
■開講日・時間
1回目 平成25年10月26日(土) 18:30〜20:00    
2回目 平成25年11月09日(土) 18:30〜20:00    
3回目 平成25年11月30日(土) 18:30〜20:00    
■受講料:2,200円 ■定員:50名
■備考
受講者への連絡事項:「すぐれた意思決定−判断と選択の心理学」(中公文庫)[文庫]・印南一路(著)、「知識経営のすすめ−ナレッジマネジメントとその時代」(ちくま新書)[新書]・野中郁次郎(著)、紺野登(著)を予習してきて戴くと、より有意義に受講して戴けると思います。
<< 戻る
789 アロハの心理学
    提供大学等:就実大学
■内容
ゆったりと優雅に見えるフラダンスには、人生を豊かに生きることにつながる伝統的な知恵がたくさん詰まっています。ご一緒にフラダンスを体験しながら、こころの健康を保ち、高めるためのヒントを見つけましょう。
■テーマ・講師名
1回目 ALOHAとは/基本のステップ 講師   山田 美穂
2回目 フラの歴史/曲に合わせて踊る@
3回目 心理学とフラ/曲に合わせて踊るA
■講師の専門分野
臨床心理学
■開講日・時間
1回目 平成25年11月09日(土) 10:00〜11:30    
2回目 平成25年11月30日(土) 10:00〜11:30    
3回目 平成25年12月14日(土) 10:00〜11:30    
■受講料:2,200円 ■定員:20名
■備考
受講者への連絡事項:動きやすく、汗をかいてもかまわない服装で参加してください。裸足で踊りますが、冷えが気になる方は、足カバーなどを用意してください。
<< 戻る
790 最新健康食品事情
    提供大学等:岡山学院大学・岡山短期大学
■内容
「保健機能食品」の表示などが平成21年から変化し、平成25年4月には食品表示法も成立致しました。今回は最新の健康食品情報をお伝えし、食品の「賢い」利用法を説明致します。
■テーマ・講師名
1回目 健康食品の新事情 教授   友近 健一
2回目 新しい食品機能性の開発
3回目 健康おたくの健康障害
■講師の専門分野
食品衛生学
■開講日・時間
1回目 平成25年11月11日(月) 18:30〜20:00    
2回目 平成25年11月25日(月) 18:30〜20:00    
3回目 平成25年12月02日(月) 18:30〜20:00    
■受講料:2,200円 ■定員:30名
■備考

<< 戻る
791 こころ豊かに生きてみよう
    提供大学等:山陽学園大学
■内容
こころ豊かな生活を送るために、わたしたちは日々何を心掛ければいいのでしょう。ファッション・色彩心理・医療など異なる三領域から解説を行います。受講生の皆さんとのディスカッションを楽しみにしています。
■テーマ・講師名
1回目 こころ豊かとは何か考えてみましょう 教授   隈元 美貴子
2回目 ファッション意識と色彩心理
3回目 医療現場でのこころの問題から学ぶ
■講師の専門分野
生活行動学
■開講日・時間
1回目 平成26年02月14日(金) 10:00〜11:30    
2回目 平成26年02月21日(金) 10:00〜11:30    
3回目 平成26年02月28日(金) 10:00〜11:30    
■受講料:2,200円 ■定員:70名
■備考

<< 戻る
792 「食品」とのつきあいかた
    提供大学等:中国短期大学
■内容
なぜ『正式』に「がんを治す食品」や「やせる食品」が販売されていないのでしょうか?この講座では、日本における「食品」の位置づけを理解し、私たちが「食品」とどうつきあっていくのかを考えます。
■テーマ・講師名
1回目 日本における「食品」の位置づけ 准教授   小柴 康弘
2回目 食品の「機能」ってどの程度?
3回目 「食品」の情報収集法
■講師の専門分野
栄養生化学・食品機能学
■開講日・時間
1回目 平成26年02月06日(木) 18:30〜20:00    
2回目 平成26年02月20日(木) 18:30〜20:00    
3回目 平成26年03月06日(木) 18:30〜20:00    
■受講料:2,200円 ■定員:30名
■備考

<< 戻る
793 消費生活を考える
    提供大学等:美作大学
■内容
まず日本の経済状況からお金とのつきあい方を考えます。次に社会的問題となっている消費者被害の事例を取り上げ、対応方法を確認しながら社会に潜む問題点を分析します。最後により良い消費生活について検討します。
■テーマ・講師名
1回目 やさしくひも解く日本の経済状況 准教授   三宅 元子
2回目 身近な消費者問題とその対応
3回目 まとめ
■講師の専門分野
家庭科教育
■開講日・時間
1回目 平成25年10月04日(金) 18:30〜20:00    
2回目 平成25年10月11日(金) 18:30〜20:00    
3回目 平成25年10月18日(金) 18:30〜20:00    
■受講料:2,200円 ■定員:50名
■備考

<< 戻る

大学コンソーシアム
岡山事務局

〒700-0005
岡山県岡山市北区理大町1-1
岡山理科大学内

TEL/FAX 086-256-9771
受付時間 9:00〜17:00
※土日・祝日は除きます
E-Mail  
office@consortium-okayama.jp
@は半角文字にして送ってください


PAGE TOP

Copyright (C) The Consortium of Universities in Okayama All Rights Reserved.

HOME大学生の皆様へ高校生の皆様へ社会人・地域社会の皆様へ教職員の皆様へ
大学コンソーシアム岡山とはリンク個人情報の取扱いについてサイトマップ

お知らせ一覧を見る