HOME > 社会人・地域社会の皆様へ > 吉備創生カレッジ 講座内容のご案内 > 講座リスト(平成28年度前期)

| 講座名 | No | 回数等 | 科目名 | 提供大学等 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 地域づくり講座 | 134 | 08月開講 全3回 |
地方創生戦略の問題点・課題 | 岡山商科大学 | |
| 135 | 08月開講 全3回 |
地域の子育て支援活動の試み | 吉備国際大学 | ||
| 136 | 06月開講 全6回 |
地域創造とマネジメント | 就実大学 | ||
| 歴史講座 | 248 | 04月開講 全3回 |
戦国期毛利氏の女性たち | ノートルダム清心女子大学 | |
| 249 | 04月開講 全3回 |
小石川養生所の建築 | 岡山県立大学 | ||
| 250 | 09月開講 全3回 |
吉備の古墳 | 岡山大学 | ||
| 251 | 09月開講 全3回 |
アメリカの公民権運動 | 山陽学園大学 | ||
| 文化講座 | |||||
| 454 | 05月開講 全3回 |
オタク文化講座 | 吉備国際大学 | ||
| 455 | 07月開講 全3回 |
ドールハウスづくりを楽しむ | 中国短期大学 | ||
| 456 | 08月開講 全3回 |
郷土岡山の軍記物を読む | 岡山学院大学・岡山短期大学 | ||
| 教育講座 | |||||
| 475 | 08月開講 全3回 |
耕さない教育と数学教育 | 岡山理科大学 | ||
| 476 | 06月開講 全3回 |
インベスターリレーションズ | 岡山商科大学 | ||
| 477 | 05月開講 全3回 |
赤ちゃんと幼児の世界 | 美作大学 | ||
| 478 | 06月開講 全3回 |
英語ライティング | 中国学園大学 | ||
| 医療福祉講座 | 592 | 06月開講 全3回 |
思春期の性に関する子育て | 岡山県立大学 | |
| 593 | 07月開講 全3回 |
体ゆるめて健康と介護予防 | 吉備国際大学 | ||
| 594 | 06月開講 全3回 |
運動と健康・体力 | 環太平洋大学 | ||
| 595 | 06月開講 全3回 |
ウイルスと発がん | 川崎医科大学 | ||
| 596 | 05月開講 全3回 |
腰痛・膝関節痛の予防 | 川崎医療福祉大学 | ||
| 597 | 06月開講 全3回 |
大切な人が認知症になったら | 川崎医療福祉大学 | ||
| 598 | 05月開講 全3回 |
高齢者のメンタルヘルス | 川崎医療福祉大学 | ||
| 599 | 08月開講 全3回 |
気分を切り替える習慣化力 | 山陽学園大学 | ||
| 社会講座 | 687 | 04月開講 全3回 |
終末期医療の法的検討 | 岡山商科大学 | |
| 688 | 05月開講 全3回 |
現代アメリカ | 岡山理科大学 | ||
| 689 | 05月開講 全3回 |
コンピュータ処理のしくみ | 岡山理科大学 | ||
| 690 | 05月開講 全3回 |
再生可能エネルギー発電 | 岡山県立大学 | ||
| 691 | 06月開講 全3回 |
幸福の経済学 | ノートルダム清心女子大学 | ||
| 生活講座 | 803 | 06月開講 全3回 |
野菜栽培の基礎 | 岡山大学 | |
| 科学講座 | 25 | 05月開講 全3回 |
さわって学ぶ恐竜と化石 | 岡山理科大学 | |
| 26 | 09月開講 全3回 |
細胞から脳へ | 倉敷芸術科学大学 | ||
| 27 | 05月開講 全3回 |
ゴッホの油彩画を科学する | 吉備国際大学 | ||
| 28 | 05月開講 全3回 |
コンピュータの歴史 | 山陽学園大学 | ||
Copyright (C) The Consortium of Universities in Okayama All Rights Reserved.