HOME > 社会人・地域社会の皆様へ > 吉備創生カレッジ 講座内容のご案内 > 講座リスト(平成24年度前期)

| 講座名 | No | 回数等 | 科目名 | 提供大学等 | |
|---|---|---|---|---|---|
| (2)歴史講座 | 233 | 04月開講 全3回 |
清朝の歴史と科挙 | 【終了】 | ノートルダム清心女子大学 |
| 234 | 05月開講 全3回 |
古墳学入門 | 【終了】 | くらしき作陽大学 | |
| 235 | 07月開講 全3回 |
犬養毅の政治的生涯 | 【終了】 | 倉敷芸術科学大学 | |
| (3)文化講座 | 390 | 04月開講 全3回 |
『論語』解釈の揺れ | 【終了】 | 岡山大学 |
| 391 | 04月開講 全3回 |
やさしい相対性理論入門 | 【終了】 | 美作大学 | |
| 392 | 05月開講 全3回 |
ロアルド・ダールの文学紹介 | 【終了】 | 就実大学・就実短期大学 | |
| 393 | 05月開講 全3回 |
神(社)から歴史を考える | 【終了】 | 岡山理科大学 | |
| 394 | 06月開講 全3回 |
楽器よもやま話 | 【終了】 | くらしき作陽大学 | |
| 395 | 08月開講 全3回 |
夢のマイショップをつくる | 【終了】 | 中国短期大学 | |
| 396 | 08月開講 全3回 |
武者の世界(風俗と民俗) | 【終了】 | 岡山学院大学・岡山短期大学 | |
| (4)教育講座 | 447 | 04月開講 全3回 |
教育心理学を学ぶ | 【終了】 | 岡山大学 |
| 448 | 07月開講 全3回 |
心理検査の体験と自己の探検 | 【終了】 | 美作大学 | |
| 449 | 07月開講 全3回 |
障がい児のよりよい発達を考える | 【終了】 | 岡山理科大学 | |
| 450 | 07月開講 全3回 |
かかわる、もてなす、助ける | 【終了】 | 川崎医療福祉大学 | |
| 451 | 07月開講 全3回 |
子どもと楽しむ英語のリズム | 【終了】 | 山陽学園大学 | |
| (5)医療福祉講座 | 543 | 04月開講 全3回 |
看護のもう一つの役割り | 【終了】 | 山陽学園大学 |
| 544 | 06月開講 全3回 |
豊かな老後生活のために | 【終了】 | 川崎医療福祉大学 | |
| 545 | 06月開講 全3回 |
健康の素因・環境そして行動 | 【終了】 | 川崎医科大学 | |
| 546 | 06月開講 全3回 |
糖尿病と上手くつきあうために | 【終了】 | 川崎医科大学 | |
| (6)社会講座 | 654 | 04月開講 全3回 |
スポーツビジネス徹底解明 | 【終了】 | 環太平洋大学 |
| 655 | 05月開講 全3回 |
品質管理の大切さ | 【終了】 | 岡山商科大学 | |
| 656 | 05月開講 全3回 |
日本の政治を読み解く視点 | 【終了】 | 環太平洋大学 | |
| 657 | 07月開講 全3回 |
裁判員制度 3年を迎えて | 【終了】 | 岡山商科大学 | |
| 658 | 07月開講 全3回 |
プロジェクトマネジメント | 【終了】 | 川崎医療福祉大学 | |
| (7)生活講座 | 770 | 04月開講 全3回 |
私たちの生活と心理学 | 【終了】 | 山陽学園大学 |
| 771 | 05月開講 全3回 |
地産地消と食文化 | 【終了】 | 岡山県立大学 | |
| 772 | 05月開講 全3回 |
楽しい家電選び | 【終了】 | 岡山理科大学 | |
| 773 | 08月開講 全3回 |
現代社会における健康 | 【終了】 | 岡山商科大学 | |
Copyright (C) The Consortium of Universities in Okayama All Rights Reserved.